DAY3 第3試合 Pixio Monster vs 月下雷鳴

首位を走るピクシオモンスターに、唯一黒星(それも3タテ)をつけている月下雷鳴です。画面は前回の試合のスタッツデータとなります。
圧倒的強さを見せるピクモンに対して、月下がそれを上回って勝利を納めました。その要因を前回のガチアサリの試合を例に見ていきます。

スライドは各チームのアサリ保持数(ゲーム画面両端に表示される数字)の推移です。2つのグラフを並べて見ると、アサリの数に波があって、たくさん持っている攻撃側とアサリの少ない防衛側という構図が見えてきます。
月下雷鳴は、ピクモンのアサリが増えてきたところで、相手をたおしてアサリを落とさせて攻守交替。そして自分のターンでは、集めたアサリでしっかりゴールを割り、ゴール下の味方にジャンプすることで、アサリを余すところ無く入れていき、カウントを進めています。
このルール理解と作戦を実行する連携力が、月下雷鳴の勝利の要因の1つではないでしょうか。
前回はホコ、アサリ、ナワバリでしたが、今日はエリア、ヤグラとまだ対戦経験のないルールでの試合となります。攻撃力の高い2チームですが、どちらがルールへの理解度が高いのかにも注目です。
コメント